はたの鍼灸院のブログ

鍼灸師が身体の事について書きます

百会

f:id:shogundayo:20200521172812j:image

つむじ押すと下痢になるとかハゲるとか言われてますがどうなんでしょうかね、よくわからないつむじを押すのであれば百会を押しましょう。

 

百会の場所は両耳を結ぶ線と正中線を結び交差する所にあります。

 

百会は「百」と言うのは多いことを表し、「会」は集まることを意味していて多くの気が集まる事から百会と呼ばれるようになりました。

このツボは陽の気を上げて臓器の下垂を改善したり意識をハッキリさせ脳の機能を正常にする働きを持ちます

 

頭にあるツボなので頭痛やめまい、耳鳴り・鼻詰まりなど頭部や顔面部の症状に効果的ですし、言語障害片麻痺・健忘と言った脳の障害の時も使われます。

 

あとは胃下垂・腎下垂などの内臓下垂や脱肛・高血圧・精神不安・てんかんなどにも効果があります。

 

頭にも薄く筋肉がついているのですが、肩こりや頭痛がある人は頭皮や頭が硬くなっている場合が多いです。

 

こう言った方はパソコン作業が多かったり長時間同じ姿勢で作業する方が硬くなりやすいので、百会を押しながらリラックスする様にしましょう

 

頭皮や頭の筋肉が硬くなってしまうと頭の骨の動きも硬くなります、頭の骨もほんの少しですが動いています。

 

脳脊髄液という脳の中の水分量を調査調節して形を保つ液体を頭蓋骨内から背骨を通り仙骨まで流しているのですが、頭が硬くなると脳脊髄液の流れが悪くなってしまい不調の引き金にも繋がります

 

交通事故などでムチ打ちになりその後頭痛やめまいなどがなかなか良くならない方は脳脊髄液がどこからか漏れ出てしまう脳脊髄液減少症にもなる場合があります。

 

以前耳を引っ張ると頭痛などの改善に繋がると書きましたが、耳を引っ張るのを行なった後に百会を軽く押しながら深呼吸を3回程すると更に効果的です。

 

イライラしやすい方や頭痛やめまい・肩こりがある人は頭が固くなっている事が多いので百会を押して頭を柔らかくしましょう!

 

htnsg.jimdofree.com