はたの鍼灸院のブログ

鍼灸師が身体の事について書きます

足つぼ

耳つぼの次は足つぼです。

足にも経穴と呼ばれるツボはいくつもありますが足の裏には湧泉と言う経穴しかありません、正式なツボとしては湧泉のみです。

ですが湧泉以外にも反射点と呼ばれる内臓と繋がりがある場所が足の裏にはあるので足裏の反射点を簡単にまとめてみました。

f:id:shogundayo:20200306103116j:image

両足共にほぼ同じですが右足には肝臓や胆嚢の反射点があり、左足には心臓や脾臓の反射点があります。

これは肝臓と胆嚢が右半身にあり心臓と脾臓が左半身にある事から片足づつにしか反射点がありません。

 

足の指の方は頭や顔にまつわる反射点、母子球から土踏まずにかけては胸周りや腹部の上の方にある内臓の反射点、土踏まずからかかとの部分には腹部の下にある臓器や腰から下の反射点があります。

ちなみに足の裏唯一のツボである湧泉は足の指を曲げた時に最も凹む所になります、ここは太陽神経叢の反射点でもあり自律神経とも深い繋がりがあります。

太陽神経叢についてはまた後日詳しく書かせていただきます。

 

花粉症の季節なので指先の鼻や母子球の肺、湧泉の下にある副腎の辺りは押すと痛い方が多いと思います。

まだ寒い日がありますがこれから春にかけては肝臓に負担がかかる時期になるので右足にある肝臓の反射点は今の時期位から刺激しておくと良いです。

 

後は自分で足裏全体を押してみてどこに痛みがあるかを確認してみて下さい。

押してみて痛みがある場所は内臓が疲れていたり負担がかかっているので負担をかけないようにしましょう。

肝臓…お酒や薬の飲み過ぎ・ストレス

腎臓…身体の水分不足・塩分の取り過ぎ

胃・小腸・大腸…暴飲暴食

副腎…慢性的なストレス・カフェインの過剰摂取

膵臓…糖分の取り過ぎ

などで負担となるの気を付けて下さい。

 

以前TV番組で綾瀬はるかさんが足つぼマッサージを受けていましたが、どこを押されても痛く無く健康的な足をしていると言われていました。

確かに肌が綺麗でスタイルもとても良いので内臓にも負担はかかってないのでしょう。

 

足の裏を押して痛ければ身体は疲れてますし、痛くなければ身体は健康とも見れるので身体の調子をみるバロメーターとしても使えます。

押して痛くなくても足裏が硬くなっていたりゴリゴリとした筋のようになっているのも良くないので足の裏全体が柔らかくなるように揉み解して下さい。

 

足の裏なら簡単に押せるのでセルフケアとして足つぼマッサージを習慣にしましょう!

 

 

htnsg.jimdofree.com