はたの鍼灸院のブログ

鍼灸師が身体の事について書きます

白いモノ

f:id:shogundayo:20200325234647j:image

小麦粉とか牛乳とか白砂糖とか白米などの白いモノを食べ過ぎるのはあまり良くないそうです。

 

小麦と白米は精製されすぎてしまっているので食べると血糖値を一気に上がることになるのであまり良くなかったり、牛乳に関しては日本人は乳糖不耐症の人が多いのでお腹を下したりリンが多く入っているのでカルシウムを逆に排出してしまい骨が脆くなったり神経伝達が悪くなります

 

白砂糖に関しては栄養を吸収しやすい状態にある空腹時に砂糖を摂取すると血糖値が急上昇します
その結果、血糖値を下げる働きのあるインスリンが一気に分泌されて血糖値が急低下を起こし低血糖が引き起こされます

 

低血糖になると脳は体のエネルギー不足をお腹が空いていると勘違いしてしまい食事をした直後でも糖分を摂取して血糖値を上げろと指令を出します。
つまり砂糖を急激にたくさん摂ると逆に血糖値が下がり、お腹が空いているわけでもないのに繰り返し砂糖などの甘いものを食べたくなるという現象が引き起こされます。

 

ちなみに低血糖が続くと冷や汗や震え、動悸・冷え性などの症状が起こってきます。

更に進むとインスリンを出している膵臓が麻痺していくので糖尿病などに繋がると言うわけです。

それに加えて血糖値が高くなると血液が酸性に傾くためそれを中和するのにアルカリ性のカルシウムが使われてしまうので骨粗しょう症や歯や骨が脆くなるリスクが高まります

 

カルシウムだけでなくビタミンB1も使われてしまい、ビタミンB1が減ると集中力の低下やうつ病統合失調症などの中枢神経障害になりやすくなるとも言われています。

白砂糖はうつ病統合失調症骨粗しょう症・糖尿病・冷え性を引き起こすだけでなく、白砂糖は免疫機能を司っている白血球の数を減らしてしまうので免疫力も低下します

 

なので最近風邪を引きやすかったり集中力が無くなった方や不安になりやすい、情緒不安定だと思う方は要注意です。

これらの症状は甘い物を1回食べてすぐに起こるわけではなく繰り返し白砂糖を摂取する事でゆっくりと少しずつ進んでいきます。

 

また白砂糖や人工甘味料はマイルドドラッグと呼ばれる程の中毒性があり、その中毒性はコカイン以上だと言われています

 

甘いモノを食べたくなった時は黒砂糖や甜菜糖などの生成されていない砂糖を摂るようにしましょう。

小麦やお米に関しても全粒粉や玄米、発芽米などの方がビタミンやミネラルが多く含まれていますし血糖値も上がりにくいのでオススメです。

 

白いモノの取りすぎには気をつけましょう。

まぁなんでも取りすぎは良くないから肉魚野菜なんでもバランスよく食べるようにしましょう!

 

htnsg.jimdofree.com